だいちのこと嘘つき日記

本当と嘘とその間の隙間

特性特化型チーム作り

DeNAの南場さんの本を読んでいたら

そうそう。そうなんだよ。と納得する部分が多かった。

というか自分が理想とする組織を提案していて共感した。

 

 

不格好経営―チームDeNAの挑戦

不格好経営―チームDeNAの挑戦

 

 

ここで僕が理想とするチーム作りの為には

全員リーダーではなくてはならないと思う。

リーダーシップとはフォロワーシップ。

フォロワーシップはリーダーシップだから。


リーダーとはみんなを一つにまとめて、

チームで成果を上げることが出来る人のことである。



①目線が高い人


常に上を目指す姿勢、目的意識が強く、設定されたゴールに対して、先頭に立ちゴールまで導こうとする人。
得意分野が有り、時にはアシストしたり、チャンスがあればゴールも狙うことが出来る人。
②客観的に物事を見ること出来る人

昔の仕事とは違い固まったルーチン作業が無い中で、スクラッチで物事を進めなければならない。
現在の働き方は人それぞれで、会社の評価基準も曖昧であったり
ポジションが最適でなかったり、モチベーションが上がらなかったり。
その問題を解決するためには、表面的では無く相対的に見ることが出来ないと
その人の本質、実力が分からなかったりする。


ロジカルシンキングが出来る人
 感情的ではなく、数値、データから
 分かりやすく説明することが出来ること。説得力。
④アナログで人に接する事が出来る人
すっごく大事。
トラブルや問題はだいたいコミュニケーション不足から生まれる。
一緒にご飯食べて、仲良くなったり。
チームで仕事をしていく中で、お互いコミュニケーションがしやすい環境をつくることでスムーズに作業を進められる。


⑤フォロワーシップがある人
上記全てが満たされて、完璧な人間なんていませんよ。って話。その為に至らない点はみんなでカヴァーしようってこと。
要するに、みんなリーダーであり、リーダーシップを持ってればすっごい仕事しやすよね。組織の中では、フォロワーシップがある人がリーダーになることが多い気がします。

 

最近、僕が何もしなくても

部下2名が頑張ってくれるので、あんまり何もしてない。

そういう意味で一日とか経つと、リーダーとしての自分の仕事は何をすればいいんだろうと考えている。

 

3チームの中では一番調子がいいし

戦略部分がかなり上手くいっているのと

モチベーションも上がってきている

最初に団結したのが、功を奏したといったところだろうか。

 

あとは、トラブルの対処とアドバイス

細かな部分のケアやフォローをしっかりしていけば

通常の業務はまわる。

 

ただ、そうやっていると自分が頑張っている感がなくなるし

飽きてくる。

 

なので、これからここにやるべきことをメモする。

 

①管理

 こちらはいくつか管理表を作って運用。

 まずは管理表の作成

②法律

 契約書関係がすごい嫌い。

 そういうのもノウハウとして溜めていけるようなものを作る。

③戦略

 営業戦略の見直し。

 1~3月の戦略を考え、4月以降についても考える。

④改革

 組織改革。

 業務効率のUPと売上の倍増は直結するので

 上記のものをより簡単によりスピーディーにする。

⑤育成

 部下2名、新卒。

 他チームの新人含めて、基礎力をしっかりつけ

 強みを伸ばすような試み。

 

やることは思ったらいっぱいある。